イベント参加の情報です
お台場ラブリーワールド展
2023年、夏。
ラブリーワールド展の特徴としては、女性、女の子をモチーフにした作品を描く作家が作品を持ち寄って展示する展示会になります。お台場ラブリーワールド展に、参加させていただきました。
キチムシ・アトムズ
2021年、秋。
漫画の神様・手塚治虫先生の「アトム」のデビュー70 周年、そして手塚治虫先生のデビュー75 周年と いうダブルアニバーサリーを記念した【手塚治虫文化祭~キチムシ】のスピンオフ企画『キチムシ・アトムズ』に、参加させていただきました。
色々作りました!
『キチムシ・アトムズ』は、国民的キャラクターであるアトムとその世界をはじめ、マイフェイバリット・オサムシのキャラクターや作品をモチーフに、参加アーティストが思い思いに創作・出品するマーケットイベント。
…という事で内山は
・手塚治虫×内山亜紀 タロットカード
・手塚治虫×内山亜紀 プレイマット
・コルクコースター アトムとウラン
・コルクコースター ピノコがいっぱい
・コルクコースター お茶の水博士
・ポストカード ピノコ青 ピノコピンク リボンの騎士 アトムとウラン
・缶バッチ 手塚先生 ヒョウタンツギ リボンの騎士 ワンダー3 ドン・ドラキュラ アトム ピノコ
…を、作らせていただきました♪
特にタロットカードは、力を注いだ作品でした。
企画会議を含めて、製作日程も実作業も大変でしたが、チーム内山のスタッフ一同が力を合わせて頑張って作りました。
タロットの歴史や占いの方法も勉強し、手塚先生の産み出したキャラクターとカード内容がしっくり来る事を念頭に打ち合わせを進めました。途中、カードの内容に合わせてイラストを描き直したり、デザイン変更したりしながら仕上げていったのです。
占いとしても、コレクションとしても、皆さんが大切に思ってくださるような作品にしたい!
それがチーム内山の強い思いでした。
そして、作品の搬入日。
会場では、はじめてご一緒する様々なアーティストの先生方に優しく迎えていただきました。次々と運び込まれる素晴らしい創作作品群、次第に整う会場の様子は実に圧巻でした。
たくさんの人気作家の先生方とご一緒させて頂く機会を与えて下さった手塚るみ子様と手塚治虫先生に、ずっと感謝していました。
このキチムシ・アトムズの詳細は、こちらから見ることができます。
『~手塚治虫文化祭 スピンオフ企画~ JACK‘N KICHIMUSHI 』「手塚治虫文化祭(通称キチムシ)」は“手塚治虫しばり”で開催するマーケットイベントです。 2023年10月27日(金)~11月7日(火)開催。
こちらはミヤシタユキコさんの秀逸なまとめ記事です。
キチムシ・アトムズついに最終日! アトミック・バロン降臨の日! そして通販開始! の画像まとめ。2018年に惜しまれつつ終了した「キチムシ」が大復活! 「手塚治虫文化祭スピンオフ企画~キチムシ・アトムズ」(2021/10/29-11/7/リベストギャラリー創)最終日の画像のまとめです。参加し..
●手塚治虫文化祭スピンオフ企画
キチムシ・アトムズ
2021 年 10 月 28 日~11 月 3 日
リベストギャラリー創
リベストギャラリー | 吉祥寺 ギャラリー・画廊吉祥寺 ギャラリー・画廊